![]()
|

「ニックのお宝スポーツグッズ」に勤めるニック(アイス・キューブ)は、キレイ好きで、いつも店でろくでもないことをしでかす子供が大嫌い。
そんなある日のこと、向かいのパーティ・プランニング店の新人スザンヌに一目ぼれしてしまいます。しかし、彼女は彼の嫌いな子持ち、しかも2人!それでも彼は、献身的に彼女の世話を焼き、なんとか彼女の気を引こうとしますが、スザンヌは彼が子供に関心をまったく示さないことから、。友人の一線を越えようとはしませんでした。
そして大晦日のこと、スザンヌが元夫のフランクが病気で子供を預かることができなくなり困っているのを見て、ニックは自分が子供たちをオレゴンからバンクーバーへ送り届けることを買って出るのでした。単に飛行機で送り届けるだけのはず…しかしパパ以外の男性をママに近づけることをよしとしない子供達、ケヴィンとリンジーのイタズラに、飛行機、そして列車も駄目。ついに彼は買ったばかりの新車で、500キロの旅に出ることになったのでしたが。


こういうタイプのものはいかに過激であるか、しかもそれが笑えるか、そしてそれを受ける男性がわざとらしくないかの3点が重要になると思います。おそらくこのタイプですぐに名前があがる「ホームアローン」ですら泥棒がかなりお間抜けでしたけど。ただ「ホームアローン」は他の2点があまりにも優れていましたね。
今回の作品では3点とも及第点だったと思います。
ストーリー的にもいいテンポで、特に新車がどんどん壊れていくさまは大笑い…いえ、とても可哀想でした。(_ _)
また、ただイタズラだけではなく、それらを通してニックと子供達がしだいに親しくなる過程もよかったですが、唯一残念だったのが、スザンヌがあまりに身勝手と思えるところでしょうか。それとラストであれだけ怒っていた態度が豹変するところが、すんなりは納得できませんでしたが、あとはそれなりによくまとまっており、無難な一作だったと思います。
やっぱり仲良くなるには旅が一番ですねぇ。
【一言いいたいコーナー】
・アクション系が似合っていると思っていたアイス・キューブが、子供達との絡みにこんなに合うとは新発見でした。

▼ よろしければ、クリックをお願いいたします ▼


中々、ファミリー映画にはあたりがありませんよね。
アイス・キューブは、元はラッパーで、そこからファミリー向けに行けるわけもなく、SFやパニックに出てから、ファミリーやコメディ路線に変更するという、昔のアクションスター的経路をたどっている彼ですね。本国では人気のディズニーチャンネル系列映画ですから、ゆったりした気分で観るのがいいですよね。
ちなみに続編は、二人が結婚し、その後のトラブルを描いていますが、どうも子供二人が成長しすぎな感じが、なんだかなァと鳴ったらしいです。
実はお久しぶり…です。(^^; 以前、とらさんがらみのリンクでお邪魔いたしました。
なるほど、そういう経緯でファミリー向けに出演しているんですね。詳しいです!
この作品の子供たちは及第点的な出来で、そこそこ面白かったと思いますが、もう少し跳ねた感じがあるとよかったと思います。
その後の話は少し評価が悪いようですね。やはり2作目はヒットしないというジンクスが生きているんでしょうか。(^^;