映画を観る時ってポップコーンが定番…でしたが最近ではハンバーガー…でも最近よく行く映画館ではマクドしかなくってちょっとガッカリです。サブウェイかウェンデーズがお気に入りだったのですが全然見かけません。モスも好きなのですがこれまた少し遠い。
でも、↓はやめましょう。(^^;
![]() |
さて、このハンバーガー、やっぱり匂うので満員の中ではあまり食べたくありません(^^)。
それに劇場で売っているもはOKでも、他店のものは持ち込み禁止にしているところが多いので、最近はペットボトルくらいです。。
音とか立てるのも邪魔なのでお菓子はパスですね。
以前試写会に行った時のこと、おばさんたちがおにぎりとかお弁当を買ってきてて、バリバリとあの固めの袋を開けててびっくり、頼むから映画の始まる前に開けておいてください。(T T)
あなたのオトモは何ですか?えっ食べない、それが一番いいかも。
【関連する記事】
といいたいのですが、実はよく食べてます(笑)
私が行く映画館は、すべて持ち込み不可ではあります。でも、こっそり持ち込みます。
アイスコーヒーかペットボトルのお茶は、必ずです。ホットコーヒーは、冷めると酸味が出るんで頼みません。カフェインは必要ですねぇ。いつも全部飲めないんですけど。
どうしても二本立てのスケジュールを組んじゃう事が多いんで、予告を観ながら、ぱくっとおにぎりやパンを食べちゃうこともありますねぇ。
劇場売りのフライドポテトっていうのもよくやってたんですが、ポテト食べると、必ず眠気が来る。恐ろしいです。
(^▽^) ハッハッハ
鼻がアレルギー&花粉症のせいで、咳が出やすそうな時期は、のど飴系列は欠かせません。用意してます。
小腹が空いてくると、チョコレートですね。チョコはたいてい夏以外は鞄に入ってるもんで…。既に開けてますし、袋物は少しづつ開けるというワザで、対処してます。
書いてるうちに、自分の食い意地に笑いが出てしまいました。
また今年の後半あたりで再出店するみたいですね。
私はやっぱりポップコーンとコーラです。
ポップコーンを買わないときはあっても
コーラははずせません。
↑の『デスバーガー』は食べた事・・・いやいや、見たことはないです。
持ち込みは全て禁止ですか。(@@)
そこの劇場売店で売っているものだけなんでしょうねぇ。でも売店のはちょっと高くって。(^^; ポップコーンは買ったりするんですけど。
2本立ての時にはさすがに何かつまみたくなりますよね。
最近ではそういう作品がなくって1本だけですねぇ。ただ一度劇場を出たりすると、軽食したりもします。
チョコはいいですねぇ。
パワーが出るので、私もポケットか鞄に入れておこうかな。
カロリー的に恐ろしくなりそうですけど。(^^;
ウェンディーズって撤退していたんですか!
東京へ行くときの楽しみにしていたんですけど…また戻ってきて欲しいですねぇ。
ホップコーンとコーラーは定番ですね。(^^)
食べだすと止まりません。
デスバーガーはGEOやツタヤにはあるみたいですよ。(^^;