映画レビュー一覧(あいう順)映画レビュー一覧(年代順)待機・予定作品B級映画を創ろう!準備中

2012年01月29日

桃鉄で壊れる…。

みんなのおすすめセレクション 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻

今日は相方さんの誕生日で、希望により家族で一日中Wii用「桃太郎電鉄2010」で遊んでいました(夜は食べに出かけましたけど。いつもは私が食事を作っていましたけど、今日はDEARの券があったので。(^^;)。

この桃鉄は歴史上の人物が加勢することによって、さまざまなイベントが発生してバランスが崩れるとの噂ですが、まだそれほど酷くはないです。(^^;
八犬伝の玉集めとか、爆弾ボンビーにおののいたりと…やっぱりファミリーゲームの定番として楽しいです。

さて、桃鉄では「うんち」関係のカードが多く、今回もかなり多いような気がします。
今回も何かと言えばうんちカードが手に入っていたのですが、息子が私と相方さんに挟まれて「うんちに囲まれていやだー」…と言っていたらうんち突入カードが手に入ったり、相方さんの笑いが最高潮に!ところがそこに娘がゲットしていたどこか(忘れました)の工場でのイベントで、うんちの詰め合わせが届いたのです。なんとそこにはうんち関係のカードが3枚も!!なんというタイミング、相方さんの笑いは沸点を超えてしまって止まらなくなってしまったのでした。(^^;
子供たち曰く…「…壊れた」。


というわけで…。

うんち、うんちとすみませんでした。(_ _)


こういうゲームは同じことがおそらく2度と起きないでしょうし、いつも新しい事件で笑えるのが楽しいですね。
もう新しいゲームは作られないのが残念至極です。なんとか、ならないものですかねぇ…。




こういう時には…やっぱり自分で作ってみるのも面白いかもしれませんね。
うーん、ちょっと考えてみたい。
ラベル:Wii 桃太郎電鉄
posted by 白くじら at 22:17| Comment(8) | TrackBack(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あはは、家族で大盛り上がりだったんですね〜。
桃鉄の最新のやつには、そんなに”うんち”関係のカードがあるんですか。子供は大好きだし、童心にかえって遊ぶにはいいですよね。
ちょっとやってみたくなったけど、勝てた試しがないからなぁ。何かコツってありますか?
Posted by 宵乃 at 2012年01月30日 13:42
白くじらさん、こんにちは。

あはは、何が壊れたのかと思ったら相方さんでしたか!
ツボにはまると何でも笑っちゃいますよね。
一家でゲームなんて仲良し家族ですね♪

桃鉄は本当によくできたゲームですよね。
ゴールが変わるから毎回新たな気持ちでできるし、
各地の名産品はこのゲームで学びました!笑
Posted by マミイ at 2012年01月30日 15:20
奥様、おめでとうございます!
盛り上がった様子がよく分かりました〜。
笑いが止まらない誕生日なんて、素敵です!
Posted by かえるまま21 at 2012年01月30日 17:17
こんばんは、宵乃さん。

初期のころに比べると結構増えているみたいです。
うんち、飛び散り、指定うんち、うんち突入、地方うんち、バキューム、だっぷんだあ、うんち禁止…など、あとイベントとか。

んー、コツはコンピューター相手だとお邪魔カードが有効なんですけど、人間相手だと私たちは基本禁止しているので、勝つためには…。
ボンビーに関しては「一回くらいいいだろう」がまず駄目です。その一回でひどい目に合うことがあります。必ず付けるべし。
MAPを把握。複数のルートがあるところに列車を止めること。1/6が2/6、3/6になります。またルートが多いところ(迂回も可)で急行、特急を使うと確率があがります。行けるかなを多用すること。

かな。食品は無理しても買うべし。(^^;
Posted by 白くじら at 2012年01月31日 00:25
こんばんは、マミイさん。

あはは、私たちも笑っていましたけど、どうもツボに入っちゃったみたいで、止まらなくなってしまったようです。(^^;
ファミリーゲームはやっぱり楽しいですね。

私も名産に関しては、このゲームで知ったり覚えたものは多いです。
子供は地図の勉強になったりしてね。(^^)
Posted by 白くじら at 2012年01月31日 00:31
こんばんは、かえるままさん。

ありがとうございます。
本当ですねぇ、笑いの絶えない誕生日ってステキです。(^^)

たまにはこういう息抜きの日を設けるべきですねぇ。
笑いは明日への活力になると思います。
Posted by 白くじら at 2012年01月31日 00:34
うわぁ、丁寧に教えてくれてありがとうございます!
これを読むと、自分が今までいかに何も考えず突っ走っていたかがよくわかります(笑)
よ〜し、これを守って勝機を掴むぞ〜!

あと、レビュー一覧、ちゃんと飛びました。ブラウザによって動作が変わってくるから、確認が大変ですよね。
わたしも白くじらさんの一覧を参考に、自分のところの一覧を改善してみました。nameとかidとか忘れてたので助かりました〜。
Posted by 宵乃 at 2012年02月01日 10:59
こんばんは、宵乃さん。

あはは、って突っ走ってはいけません。(^^;
桃鉄はカードをコンボのように使用するのがだいご味です。

おー、レビュー一覧機能しましたか。
よかったです。普段IEしか見ていないので動かなくても気が付かなくって、今まで使っていたアンカーが動かないと知ったのは今回が初めてでした。
ありがとうございました。
Posted by 白くじら at 2012年02月02日 00:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。