映画レビュー一覧(あいう順)映画レビュー一覧(年代順)待機・予定作品B級映画を創ろう!準備中

2006年10月09日

ぽすれんモニターその6


icon
bn2.jpgbtn_try_over.gif
icon

体験レポートドットコム」のモニター募集「ぽすれん」(スタンダードコース)のモニター報告、その6です。
そろそろまとめないといけませんねぇ。
前の記事はコチラです。

『「ぽすれん」(スタンダードコース)報告6』
9月26日(火) 9:00
・会社の近くから返却。

9月27日(水) 11:41
・返却完了。うきゃー!「超劇場版 ケロロ軍曹」と「ドゥーム」借り借り!

9月28日(木) 18:30
・クロネコヤマト管理画面では15時39分に商品到着していたのにまだ到着せず。これは事故でも…と思ってクロネコヤマトさんに電話。しばらく時間がかかりましたが、どうやら誤って先に管理画面に入力したとのことで、19:30に覗いたときには入っていました。ほっ。クロネコヤマトさんも安心したようです。すぐに調べてくれたので助かりました。

9月30日(土) 12:00
・中央郵便局に用事があるという友人に頼んで返してもらう。(^^;

10月1日(日) 11:02
・返却完了。おおっ!「トカゲ女」と「サブウェイ・パニック」また借り借り!

10月3日(火) 10:43
・商品到着。ああ、明日から出張、しかも今日は超残業。(- -;;
・結局10/1からクロネコヤマトさんのメール便は3〜4日はかかるそうです。でも実際には2日…うーん、郵便とどうなのかな。
・ぽすれんさんとしてはまだ交渉は続けるようですが、やっぱり速いにこしたことはありませんからね。

10月6日(金) 9:00
・会社の近くから返却。

10月7日(土) 10:41
・返却完了。新作があいていなかったのでしばらくリストとにらめっこ。
・11:30にぽんぽんと新作が開きました。こういう時間帯がいいのかな。
・というわけで「変態村」「黒い蠍」をゲット。両方とも新作です。
・郵送にしていたのですが、休み中なのでメール便に切り替えて出荷してもらうことにしました。

10月9日(月) 10:00
・商品到着。休みに届くのはメール便の強みですね。
 
posted by 白くじら at 10:18| Comment(6) | TrackBack(0) | ぽすれん試用日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ナイトメアは、スタンダードコースを体験するみたい。
Posted by BlogPetのナイトメア at 2006年10月09日 14:52
おお、ついに入会しますか!!
なかなかいいよ、ぽすれん。(^^;
Posted by 白くじら at 2006年10月09日 17:52
ぽすれんに替えようかしら?いつも、画像やあらすじはココのひっぱってるし…(めんどくさがり)
TSUTAYAは、今月でやめちゃう!速く来るんだけどね。タイミングが悪いのかしらんけど…これ位はもう来るだろうってぇのが来ない。
超新作は、DMMばっかりです。DMMの倍プランでもいいんだけどね。
DMMは、最近知ったんですが、アダルトが非常に充実してるらしい…(^-^;)
確かに、新作入荷ページを見るとずらっと並びます(笑)ゆっくし、題名観賞してみます。
Posted by ちゃぴちゃぴ at 2006年10月10日 18:23
こんばんは、ちゃぴちゃぴさん。

画像はぽすれんのものを使っていましたか。同じライブドアなのでいいのかな?

新作に関しては最近ちょっとタイミングが判ってきたのか、借りられるようになって来ましたが、やはり100%ではありませんし、DMM(かな)のように優先順位がつけられるのがうらやましいです。
新作に関してはDMMがよさそうですねぇ。私も今月末でモニター期間が終わっちゃうんですよ。うーん。

アダルトは…うーん、充実しているかどうかは判りません。(^^;
Posted by 白くじら at 2006年10月10日 22:21
再こんばんわ〜
ぽすれんの画像等は、
livedoorだとlinkボタンがあるんで、
即、誰でも入れられるんです。
TBも、upと同時に入れられます。
いい宣伝にもなるんでしょうねぇ。
「DMMでぇ借りて〜」とか、書いたのはさすがにTBしませんでしたけど(笑)
amazonもあるけど、画像とlinkだけ。こっちは、画像の大きさが選べる。

DMM、リストが少し使いやすく改善されました。
ここは、配送が選べないけど、「クロネコメール便速達サービス」になって、前と変わらない早さかなぁ。
レビューが、少ないのが難かなぁ。私が書けばいいかな?ハハハ
DISCASは、佐川に変わってた。佐川は、私の信用ないんですけどね(笑)
GEOもあるけど、あそこは問題外らしいですねぇ。試用感想が、どこもかしこもボロクソなんだもん。
Posted by ちゃぴちゃぴ at 2006年10月11日 00:14
こんばんは、ちゃぴちゃぴさん。

なるほど、それはいいですねぇ。
私も借りたものはトラックバックしておきたいとは思っているのですが、なぜか未だメモ状態のモノが多くって。(^^;
amazonはいろいろな画像があるのには驚きました。でも、できれば何種類か別の写真が欲しいところです。

ほすれんは10/1からのサービスできっちり1日遅れになってしまいました。
今回は郵便で送ってもらう予定です。
GEOは駄目ですか、むむむ。
DMMは必ずレンタルできる新作があるようで、こういうのはよさそうですね。かなり在庫があるのかな。
Posted by 白くじら at 2006年10月11日 21:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。