映画レビュー一覧(あいう順)映画レビュー一覧(年代順)待機・予定作品B級映画を創ろう!準備中

2007年01月25日

ブロブ 宇宙からの不明物体

ピンクのスライムと言ったら…。

1988年(THE BLOB)
製作国:アメリカ
監督:チャック・ラッセル
製作:ジャック・H・ハリス、エリオット・カストナー
製作総指揮:アンドレ・ブレイ
脚本:チャック・ラッセル、フランク・ダラボン
撮影:マーク・アーウィン
音楽:マイケル・ホーニッグ

ストーリー
10月…とある田舎町アーバービルに突如隕石が落下…ゴミ拾いの老人が隕石を調べに行き、隕石の中にうごめくピンク色のぶよぶよな物体に飛びかられてしまいます。
不良少年ブライアン(ケヴィン・ディロン)が老人に出会いますが、老人は痛みと驚きのために逃げ出し、ちょうどそこに通りかかった初デートのポール(ドノヴァン・リーチ)とメグ(ショウニー・スミス)の車にぶつかってしまいます。
彼らは老人を病院に付けて行き、ようやく安心かと思われたのですが、老人は寝かされている間に謎の物体に腕、下半身と溶かされ絶命してしまいます!

さらに警察に連絡したポールも天井から落ちてきた物体に襲われ溶かされてしまうのでした。
2人を食べた物体は大きく成長し、そのまま町の人を次々と襲って行きます。
逃げ回るメグとブライアンは、山の中で防御服を着込んでいた人たちに出会います。
その内の一人はメドウズと名乗り、生物を研究している学者だと名乗りますが…。

映画レビュー
とほっ…この映画…まず主人公だと思っていたポールがあっさり食べられ、その後も次々とこれからドラマになるであろう人を食べてしまいます。実は主人公はメグだったようで、ブライアンですら脇役だったようです。とにかくちょっと簡単に死にすぎーって感じでしょうか。
この物体は結局生物研究所の連中が生物兵器として作り上げ、この村に落としたのも彼らだったようで…おや、宇宙からの?なんだか変ですねぇ。さらに牧師がブロブのかけらを容器に取りラストのオチに引っ張るのですが、これで最後の審判みたいな話をするのは、ちょっと変ではないかなと感じました。

【一言いいたいコーナー】
・ピンクのスライムと言えば、昔あった「マックィーンの絶対の危機」(モノクロだったと思います)、そしてその続編の「人食いアメーバーの恐怖2」が思い出されます。両方ともぶよんぶよんだったのですが、今回は瘤状のものがたくさんあってそれが動いていたり触手を伸ばしたりとかなり高速に動き回ります。ちょっと瘤は気持ちが悪いです。とりあえず弱点は同じだったようですね。
Number335・と思っていたら、コレって「マックィーンの絶対の危機」のリメイク?
トラックバック(コメント)
子育て 時々 映画(マミイさん)の「掘り出し物!
サラウンドに嵌った男は他の事にも嵌ってます(笑)(take51さん)の「最近、見た映画「ブロブ/宇宙からの不明物体」「ビッグゲーム 大統領と少年ハンター」
いやいやえん(makiさん)の「ブロブ/宇宙からの不明物体
ラベル:映画 SF
posted by 白くじら at 22:03| Comment(6) | TrackBack(2) | SF | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
生物兵器だったなんて・・・見たのはかなり昔だから忘れたのかなぁ。

宇宙からの不明物体でもなんでもないという話ですか?!

でも、これは大好きな一本ですよ。

僕にとっての「波止場」みたいな名作なんですよ。(笑)

ぜひDVD化してほしいっす!!
Posted by shit_head at 2007年01月25日 23:24
こんばんは、shit_headさん。

そうなんです。
ストーリーとしては宇宙からではなく、軍事目的の生物であったということはショッキングなことだったのかもしれませんが、やっぱりこれではタイトルに偽りアリですよねぇ。(^^;

でも私も評価は低いですが、こういう生物が暴れる映画はすきなんですよねぇ。
DVD化に一票入れます!
Posted by 白くじら at 2007年01月26日 22:15
こんにちは。
TBありがとうございました。

みんな、次から次に死んでいっちゃいましたね。
私も最初ポールとブライアンを軸に
ストーリーが進んでいくのかと思っていましたが
あっさり裏切られました。
牧師さんはなんで意味なくちょこちょこ出てくるんだろう?と思っていたら
ラストにつながっていくんですね。
(私もこのオチ、結構好きです。)

こちらからもTBお願いいたします。
Posted by マミイ at 2007年07月17日 10:55
こんばんは、マミイさん。

やっぱりそうですよねぇ、主人公がしばらく判らなかったのは私も同じです。
こういう裏切りの作品は、観ていてハラハラするので好きなのですが、結局主人公がイマイチ映えなかったということでしょうかねぇ。(^^;

このオチは「人食いアメーバーの恐怖2」でも同じような感じでした。
やっぱりB級は『THE END?』で終わらないとね。

トラックバックありがとうございました。
Posted by 白くじら at 2007年07月17日 23:20
どうみてもイケメンのポールが主役と思いきや
(序盤の展開とか)
アレッと言う感じで、
結局主役はスライムなんでしょうかねえ?
ブライアンでは険がありすぎですし
後半のメグを見ていて、エイリアンのシガニーを思い出したので
そういえばこの80年代って女性が強い映画を結構出てたような
そういう意味ではチアリーダーのメグが主人公だったのかもですね
Posted by maki at 2017年03月06日 14:32
こんばんは、makiさん。

主人公かと思っていた人が死んでいくのは、個人的には予想外の展開で面白いと思います。(^^)
確かに主役はスライムですからね。(^^;

そういえば、その頃って女性が活躍する作品が多かったかもしれませんね。
エイリアンは別格的に強かったけど。(@@)

トラックバックもありがとうございました。
Posted by 白くじら at 2017年03月08日 22:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

掘り出し物!
Excerpt: ブロブ 宇宙からの不明物体 原題:THE BLOB 製作1988年 アメリカ 監督:チャック・ラッセル 出演:ケヴィン・ディロン、ショウニー・スミス 私はCS放送をHDDに録りダメしといて、 時間..
Weblog: 子育て 時々 映画
Tracked: 2007-07-17 10:56

ブロブ/宇宙からの不明物体
Excerpt: 【概略】 ある夜の出来事、静かな田舎町に突如隕石が飛来する。アメーバ状の物体(怪物)が、一人の老人の手に寄生し、偶然近くを通り掛かった車のカップルと不良少年が病院に連れて行くのだが…。 SFホラー..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2017-03-06 14:32
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。