映画レビュー一覧(あいう順)映画レビュー一覧(年代順)待機・予定作品B級映画を創ろう!準備中

2007年04月09日

愛しのモンスターバトン

愛しのモンスターバトンモンスター映画ファンとして、たまにはここから発信させようかと思い立ち、試行錯誤の上に作ってみました。
そもそもモンスター映画になるべき要素はいったい何でしょうか。
それは小さなものから大きなものまで、異形の生物が襲ってくるものがモンスター映画と言われます。それは自然の驚異である巨大化もあれば、異星人から地方の伝記となったヴァンパイア、ワーウルフなどのような有名どころまで様々です。
それらが複数になってくると「パニック」という言葉がついたりします。(^^;
自然界の生物が大量に発生したり、巨大化するものも好きですが、やっぱり一番好きなのは、伝説的なモンスターたちですね。これが好きなのでRPGが好きなのか、RPGが好きなのでモンスターが好きなのか、まるで鶏と卵のような感じですが、知らない世界に潜在的にあこがれているのかもしれません。

ちなみに元々の「モンスター」とはラテン語で、何らかの災いに対する警告を意味する言葉のようです。
風で木々が揺れのに怯え、木の影が見知らぬ生物に見えたり…人間は自然の驚異的な力を恐れ、理解できない原因をモンスターと呼んだのかもしれませんね。
しかしモンスターの中にも恐怖の対象から愛おしくなるようなものまで様々なのです。

というわけで、モンスターの回答はこちら



1.好きなモンスターは?
エイリアン ディレクターズ・カット [ベスト ヒット プレミアム]トレマーズ吸血鬼ドラキュラ
異星人としてはやはりギーガがデザインした「エイリアン」が秀逸でした。
卵から顔に貼り付くタイプ『フェイスハガー』、蛇状タイプ『チェストバスター』、そして成体『ビッグチャップ』といった進化もさることながら、二重になった口、体内の酸性血など、今までに見たこともないモンスターと戦う逃げ場のない宇宙船での戦い。
次点としては地底から襲ってくる「トレマーズ」、そして弱点があまりにも多いですが、血の美学を持っているヴァンパイア系が好きです。これはこれだけで一度取り上げてみたい素材ですね。
レビューはこちら


2.嫌いなモンスターは?
スクワームジョーズU.M.A.~レイク・プラシッド~ デラックス版フランケンフィッシュ
実は小さなもののが苦手で、さらにぶよぶよしているものは駄目です。「スクワーム」では雷のために攻撃的になったミミズの大群が襲ってきます。たかがミミズといえど、小型のモンスターと言わしめる攻撃で、体内に潜り込むところはかなり来てしまいました。そしてラストでは、ミミズだらけの中でまるで泳ぐように…あぅー。
というわけで、ちいさいのがうじゃうじゃ出てくるような作品は嫌いというか苦手ですねぇ。

あとは水中のモンスターでしょうか。どうも水の中というのは人間が自由に活動できず、さらに視界も悪いために恐怖が増すみたいです。典型的なのが「ショーズ」系のサメや「U.M.A.レイク・プラシッド」「フランケンフィッシュ」などです。
ただモンスター自体は嫌なタイプですが、作品自体が嫌いなわけではなく、ここに上げた作品はどれここれも好きだったりします。


3.鳥肌のたったモンスターは?
アナコンダ Hi-Bit Edition小型、等身大から巨大化までモンスターは数あれど、鳥肌が立つようなモンスターは「アナコンダ」くらいでしょうか。
これは巨大なアナコンダと探検隊との死闘を描いた作品です。途中で丸呑みされるシーンがあり、そのまま川底を泳ぐときにまだ消化しきれておらず、お腹が人型に脹れていた時でした。見た瞬間ざわーと鳥肌が立ってしまいました。
作品自体も好きな映画で、確かラスベガスのホテルでひゃーと言いながら観ていたような記憶があります。(^^;
ちなみに、2の嫌いなモンスターの小さい連中も鳥肌が立ちそうです。
レビューはこちら


4.ペットにしておきたいモンスターは?
グレムリン 特別版グレムリン」に登場するギズモです。
0時過ぎの食事、太陽光線、水をかけないという3つの約束さえ守れば、人語を理解するモンスターとしては最適です。ペットというよりも仲のいい友達になってくれると嬉しいですね。
レビューはこちら






5.あなたが襲われてもいいモンスターは?
吸血鬼ドラキュラ基本的に襲われたくないですが(^^;殺されるのではなくって眷族になるのであれば、1度はなってみたいヴァンパイア。
なんだか末路は灰かもしれませんが、これだけの弱点を持ちながらも闇の世界に君臨する種族には憧れがありますね。
レビューはこちら





6.こいつにだけは襲われたくないモンスターは?
エイリアン ディレクターズ・カット [ベスト ヒット プレミアム]好きなモンスターになりますが、好きだから襲われてもいいというのではなく、嫌です。(^^;
エイリアンの成体の場合だと殺されてしまう可能性も高いですが、連れて行かれたときが最悪です。お腹のなかでチェストバスターを育てさせられ、出さなければなりません。ジョン・ハートの気持ちがわかるようにはなりたくありません。
エイリアンに限りませんが、人間の体に寄生するタイプのモンスターはかなり嫌ですねぇ。
レビューはこちら



7.こいつには勝てる!モンスターは?
…意外とというか、さすが作品になるくらいなので実際に面と向かったときにホントに勝てるのかというと、微妙な連中が多いです。
しかしこれ、「ドラキュリアン」に登場するミイラ男!こいつになら勝てそうな気がします。(^^;
レビューはこちら


8.次にまわす人たち
モンスターというか怖そうなのが好きな人たちということで、

年がら年中爆走するブログ!!(shit_headさん)
肉球シネマブログ(アニーさん)
晴れたらいいね〜(ちゃぴちゃぴさん)
ORGANIC STONE(pointdpoさん)
豆酢館(豆酢さん)
小六のB級A画館(小六さん)

といった面々でいかがでしょうか。
ほかにも書きたいという人がいらっしゃいましたら、どうぞ持っていってやってください。

▼バナー付きテンプレートはこちらです。ctrl+a ctrl+cでコピーしてね。

トラックバック(コメント)
ORGANIC STONE(pointdpoさん)の「愛しのモンスター♪:バトン
年がら年中爆走するブログ!!(shit_headさん)の「愛しのモンスターバトンっすよ!
豆酢館(豆酢さん)の「拝啓、モンスター諸君…「愛しのモンスターバトン」
肉球シネマブログ(アニーさん)の「【 愛しのモンスターバトン 】
POINT OF シネマ(ネコとゴリラさん)の「『愛しのモンスターバトン』
小部屋日記(アイマックさん)の「愛しのモンスターバトン
☆☆Ordinary World☆☆(ラルフさん)の「愛しのモンスター☆バトン
ふるちんの「頭の中は魑魅魍魎」(ふるさん)の「愛しのモンスター・バトン
 
posted by 白くじら at 17:37| Comment(23) | TrackBack(6) | バトン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おぉー!!こりゃ楽しそうじゃないすか!!

僕も寄生型のモンスターはお断りです。ギズモはかわいいけど、ドジやって水とかかけちゃったらとんでもないことになるしなぁ。考えもんだなぁ。

個人的に「ザ・フライ」のハエ男は半分人間なので、哀愁があって好きですねー。

「殺人魚フライングキラー」の空飛ぶピラニアは、バカみたいで好きです。(笑)

あとですねー・・・いや、ここで全部発表するともったいないなぁ。

とにかくやりますよ!もって帰ります。でも、すぐにはできないかも。遅くとも、今週末までには仕上げときますので。(汗)

ご期待くださいませ!
Posted by shit_head at 2007年04月09日 22:31
こんばんは、shit_headさん。

来ましたね!やっぱりモンスター系も大好きなんですね。どうしてもB級には多いですからねぇ。(^^; A級にだっていますけど

「ザ・フライ」のハエ男はよかったです。哀愁自体は昔の方が大きかったような気がしますが、どちらも悲哀というものがありましたね。はっ、旧作の蝿男なら倒せるかもしれませんが、かわいそう?

フライングキラーも好きです。
ホントに陸上だと大丈夫かと思ったら空飛んできますからねぇ。困ったものです。

では、よろしくお願いいたします。(^^)/
Posted by 白くじら at 2007年04月09日 22:57
うわぉ!
バトン受け取りました〜。
でも、意外と観てないです。モンスターもん。
ちょっと時間がかかるかもしれませんが、
TRYしたいと思っています。

ちなみに
ヴァンパイアは、大好きです♪
エイリアンは、とにかく怖いんです…
SWのエイリアンなら、OKです(⌒_⌒;
アナコンダは、予告だけでダメ!(蛇、苦手)

Posted by ちゃぴちゃぴ at 2007年04月09日 23:59
こんばんは〜

私も、エイリアンだけには襲われたくないなぁ〜(汗)
エイリアンって、プレデターでも敵わない最強な奴です
もんね(笑)

ギズモ、欲しい!!・・愛らしい目がキュートで可愛い!!
スリスリしたくなる。

バトン受け取りました・・私もモンスター物は、あんまり
見てないので、チョイ時間がかかるかもしませんが
ご勘弁ヒヒヒ・・・( ̄∀ ̄)
Posted by アニー at 2007年04月10日 00:21
こんばんは、ちゃぴちゃぴさん。
受け取っていただきありがとうございました。

でも意外と「トレマーズ」なども知っていましたし、きっと思い出せばいっぱい。(^^;

SWのエイリアンは穏やか系が結構多いですね。
それに見た目はグロテスクでも、ちゃんと知能があって人間とかとも一緒に生活している連中がほとんどですから。

蛇系はダメそうですね。
…はっ、といいつつ、今日は蛇うじゃうじゃな映画をUPしてしまいました。(_ _)
Posted by 白くじら at 2007年04月10日 23:34
こんばんは、アニーさん。
受け取っていただきありがとうございました。

エイリアンは嫌ですねぇ。
作品自体は大好きですが、お腹を食い破られるのだけは嫌です。(- -;
そういえば「エイリアンVS.プレデター」の続編ないのかなー。

ギズモは一匹でいいので欲しいですねぇ。
ただ同じギズモタイプでも、グレムリンに変貌していないのに邪悪そうなのもいましたねぇ。

では、バトン待ってます!
Posted by 白くじら at 2007年04月10日 23:38
白くじらさまこんばんは!

おおっとモンスターバトン!もちろんすでにたすきがけでバトン持って走ってます!やっぱりエイリアンは外せないです私も。ただモンスターは覚えていても、映画の題名が思い出せないよ・・・(涙)

>好きだから襲われてもいいというのではなく、嫌です。
そりゃそうだ!特にこいつは嫌だ〜〜〜!

完了したらTBしにきます!
Posted by pointdpo at 2007年04月13日 03:30
完成いたしました〜TBいたします。

やっぱり私は怪物好き・・・
写真探すのが楽しい&怖かったです。意外と目当ての写真がなかったりして。

それでは!楽しいバトンありがとうゴジラました(しゃれになってない?)!
Posted by pointdpo at 2007年04月14日 23:23
こんばんは、pointdpoさん。
受け取っていただきありがとうございました。

やっぱりエイリアンはいいですよねぇ。
って返事が遅くなった間に、しっかりともう作られるとは!!
ありがとうございました。

さっそく見に行かせていただきます。

トラックバックもありがとうございました。
Posted by 白くじら at 2007年04月15日 01:02
スマンです。

ちょっと遅れてます。(汗)

できるだけ急ぎますので、いましばらくご辛抱くださいませ!
Posted by shit_head at 2007年04月15日 13:50
こんにちは、shit_headさん。

いえいえ、大丈夫ですよ。
ゆっくりとshit_headさんらしいモンスターたちを待っていますよ。(^^)/~
Posted by 白くじら at 2007年04月15日 14:22
ひいいいいい!ごめんなさいです、白くじらさん!!
バトンが廻ってきていることに気がついていませんで…<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>…エンドレス…

さきほどptdさんちで拝見して、こりゃおもしれーや、私もやーろおっと!って思ったばかりでして(←アホ)…。穴があったらマジで入りたい…。
すいません、後日しっかりバトンくるくるいたしまして、白くじらさんオリジナルバトンを世界に広めますので!!しばしお待ちを。
Posted by 豆酢 at 2007年04月16日 16:08
こんばんは、豆酢さん。

いえいえ、お知らせには行っていませんし、気づいたらでいいですよ。(^^;
pointdpoさんところも見ました。(^^)/

豆酢さんならではのモンスターのご紹介を待ってますね。
Posted by 白くじら at 2007年04月16日 22:54
回答を挙げました〜。
あんまり目新しい答えにはなってないですけど、よろしかったらTBお納めください(^^ゞ。

やっぱエイリアンははずせないってとこですよね。物体Xも「ザ・フライ」の蠅男も考えたには考えたんですが、好きか嫌いかというレベルの人たちではなかったので、今回ははずしちゃいました(笑)。
Posted by 豆酢 at 2007年04月19日 14:41
こんばんは、豆酢さん。
早いですねぇ。

やっぱりエイリアンははずせませんでしたか!
まぁ、物体Xも蝿男もぐちゃぐちゃですからねぇ。(^^;

ではさっそく見に!!

あ、トラックバックはかけられていなかったようで、もう一度お願いいたします。(_ _)
Posted by 白くじら at 2007年04月19日 23:46
こんばんは!

ギズモは私もペットにしたいな。
確か悪玉もいたよね。あいつは嫌(笑)
やっぱりエイリアンは最強だよね。
ギーガーのデザインはシュールだったし。
だけどこの映画はなにかひかれるものがあったなあ。

時間はかかるとおもうけど、
映画バトンは楽しいので、やってみますね。
どうもありがとー。
Posted by アイマック at 2007年04月23日 00:08
ダブリが多くて、ごめんちゃい<(_"_)>ペコッ

なかなか思いだせなくて〜、強烈な印象が残る
モンスターって、みんな残るのですよね(汗)
それが、頭から離れなくて・・・。

チャッキーの息子君をペットとも思ったのですが
あの子、優しい子だから・・それに、日本製だし(笑)
チャッキーが、誘拐だ!・・とか言って、来たら恐いのでヤメテおきました。ヾ(≧∇≦)ノ"キャハハ☆

やっぱり、エイリアンが、最強モンスターじゃなかろうと再確認する次第でした。
楽しい、バトンありがとうございました(^_^)v

トラバさせてくださいね。
Posted by アニー at 2007年04月23日 15:20
こんばんは、アイマックさん。

ギズモはいいキャラでした。
本来はグレムリンになってから性格が悪くなるのでしょうが、2ではギズモタイプでも性格の悪いのがいっぱいいて、うーん、謎の生物だなーって思ったりしていました。

またのんびりとどうぞ。
アイマックさんのモンスター歴を楽しみにしております。
Posted by 白くじら at 2007年04月24日 00:06
こんばんは、アニーさん。

ダブリが多いということはそれだけ印象力が強いモンスタということですね。

チャッキーの息子をペットにというのは考えなかったですねぇ。
チャーキーが怒ってくる前に、下の世話が大変かもしれませんよ。(^^;

やはりエイリアンが好きなモンスターとしては、最強でしょうか。あの映画が後に残した影響も大きかったですね。

トラックバックありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。(^^)/
Posted by 白くじら at 2007年04月24日 00:11
白くじらさんはじめまして^^

「愛しのモンスターバトン」
あまり、得意なジャンルではなくて、
メジャーなものしか挙げられませんでしたが、
とても楽しいバトンでしたww
ありがとうございました。

アニーさんから受け取り完成いたしましたので、
TBさせてくださいね♪
Posted by ネコとゴリラ at 2007年04月24日 13:55
こんばんは、ネコとゴリラさん。
はじめまして。

バトン、アニーさん経由で受け取っていただき、ありがとうございました。
モンスターは苦手という人は多いですよね。
でも、楽しんでいただけたようでよかったです。
さっそく拝見に伺いますね。

トラックバックありがとうございました。(^^)/
でもってお疲れさまでした。(_ _)
Posted by 白くじら at 2007年04月24日 22:09
こんばんは!
遅くなりましたが、バトンやってみました。
モンスターといっても、人間くさいモンスターになっちゃいました^^ ゞ
R2D2はちと反則ぎみですが・・・汗
やっぱりエイリアンだけは襲われたくない。
それほど強烈でこわくて、勘弁してほしいモンスターですね。
好きなのは、セクシー系になってしまったかも。笑
とっても楽しかったです。ありがとうございました!
Posted by アイマック at 2007年04月29日 20:59
こんばんは、アイマックさん。
こちらこそ返事が果てしなく遅くなってしまい、申し訳ございません。

R2D2は、昔SWをはじめてみた時には欲しかったですねぇ。一家に一台。(^^; モンスターではありませんが。
エイリアンはやっぱり嫌ですね。瞬殺されないところがたまりません。あまつさえお腹から…ですから。
では、今から覗きに参ります。

トラックバックありがとうございました。
こちらからもさせていただきます。
Posted by 白くじら at 2007年05月04日 01:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

愛しのモンスター♪:バトン
Excerpt: 今週はバトン3連発です!それぞれ内容が全然違うのですが。この「愛しのモンスター」バトンは、モンスターマスターの白くじらさんの<MOVIEーDIC>から貰ってきました〜 怖くなくても怪物系はモンスター..
Weblog: ORGANIC STONE
Tracked: 2007-04-14 23:53

愛しのモンスターバトンっすよ!
Excerpt: 白くじらさんから回ってきたのですよ! モンスター大好きっす! とにかく好きです。 姿形とか動きとかワケわかんない攻撃とか、なんかウケるじゃん! 1.好きなモンスターは? う~ん、全部!! モ..
Weblog: 年がら年中爆走するブログ!! 
Tracked: 2007-04-16 20:39

拝啓、モンスター諸君…「愛しのモンスターバトン」
Excerpt: 毎日個性的な映画のレビューを書かれている「MOVIE-DIC」の白くじらさんから、「愛しのモンスターバトン」をいただきました。 このバトンは、白くじらさんオリジナルのバトンでして、世界中のSF映画や..
Weblog: 豆酢館(旧ブログ名:Director's Chair)
Tracked: 2007-04-20 10:45

【 愛しのモンスターバトン 】
Excerpt: 白くじらさんから、渡されました「愛しのモンスターバトン」です。 タッチ、ありがとうございます(−^□^−) 基本的に、あまりモンスター物を見てないせいか、純粋?に モンスターが頭に浮かびませ..
Weblog: 肉球シネマブログ
Tracked: 2007-04-23 15:14

『愛しのモンスターバトン』
Excerpt: 白くじらさんのMOVIE-DICから始まったバトンをアニーさんから受け取りました。 指名して頂きありがとうございます。 ということで、俺の「愛しのモンスターバトン」スタート♪ 1.好きな..
Weblog: POINT OF シネマ
Tracked: 2007-04-24 10:02

愛しのモンスターバトン
Excerpt: いつもお世話になってます白くじらさんより、バトンを受けとりました。 どうもありがとうございます♪ モンスター映画というと、あまり観てないですね。^^; 自分が思いついたモンスターたちをとりあげてみま..
Weblog: 小部屋日記
Tracked: 2007-04-29 20:54
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム