|
ここはメキシコとの国境に近いテキサスのとある町、リオ・ブラボー。
ほとんどアル中になっていたデュード(ディーン・マーチン)は、酒場でジョー(クロード・エイキンス)がタンツボに投げ入れた硬貨を取ろうとして保安官ジョン・T・チャンス(ジョン・ウェイン)に止められます。それを発端として騒動が起こってしまい、ジョーはテュードを殴るのを止めた客の1人を非常にも撃ち殺してしまいます。
チャンスとデュードはジョーを捕え、留置場へ監禁しました。
しかしジョーはこの町の顔役であるネイサン・バーデット(ジョン・ラッセル)の弟であり、彼は金で雇ったアウトローを使いチャンスに手助けしようとする友人パット(ワード・ボンド)を殺してしまいます。
こうしてチャンスは、保安官助手に復帰したアル中のデュード、足の悪いおじいちゃん保安官助手のスタンピー(ウォルター・ブレナン)、パットが雇っていた2丁拳銃を扱う若者コロラド(リッキー・ネルソン)、そして女賭博師であるフェザース(アンジー・ディキンソン)とホテルの亭主といった面々でネイサン一派の襲撃に相対することになります。
そんな彼らの耳に届くのは、ネイサンが彼らを脅すために流す「皆殺しの歌」でした。
ジョン・ウェインの代表作とも言うべき西部劇です。
保安官として、そこに立っているだけでも存在感のあるチャンスですが、元保安官助手であるデュードが、過去の出来事から立ち直るストーリーにどうしても目が行ってしまいます。チャンスの元で協力したい。しかしアル中で動きがままならない。そんな葛藤が痛い。そして彼を信じ、陰日向となって助けるチャンスもいいですね。
古いだけあって、ここからの西部劇のお手本となるようなシーンも多いですが、肝心の敵ボスであるネイサン・バーデットの登場がほとんどなく、ラストもダイナマイトを使っているにしては、実にあっさりとした終り方でちょっと拍子抜けしてしまいます。
でも、これは西部劇とは何もガンシューティングだけではなく、そこで暮らしている人々の生きざまをも含めて…ということで戦いはあまり重視されていないのかも知れませんね。
派手なアクションシーンを期待する人にはちょっと向かないでしょうね。
【ここがいい!】
・巻きたばこを作るシーンがやたらとありますが、これがデュードのアル中らしさに一役買ってます。
・ちょっとしたことですが、ホルスターの紐を縛るシーンや、弾丸の箱をちゃんと持って現場に行くとか、撃鉄が既に起こされているとか、ヤスリをかけてもいいかとか、いろいろと拘りがいいですね。
・非情に人が死にます。こんな事で殺されてしまうのかと、あまりの事にびっくりでした。
・女賭博師であるフェザースとチャンスとのラブストーリーは、武骨すぎて面白いですね。しかもラストはスタンピーが「あれ」をスカーフ代わりに巻くというおまけつき。(^^;
・デュートがひげ剃ってもらっているところが、カミソリを怖がってて思わず笑い。
【ここは問題かな?】
・ラストの戦いがやっぱり呆気なさすぎでした。足が悪いのに頑張ったスタンピーが活躍して笑っていたのは好きでしたけど。
・町中を歩くシーンやホテルでのシーンは緊張感なさすぎです。(- -)
・デュードが付けている保安官バッヂですが、最初はチョッキに付けていたのですが、襲われてチョッキを奪われた時には下のシャツに付けているんですよね。でその後はまた…とちょっと、どうなのって思ってしまいました。(^^;
【一言いいたいコーナー】
・歌手であるディーン・マーティンとリッキー・ネルソンが「ライフルと愛馬」を歌うシーンがあります。これはハワード・ホークス監督、ジョン・ウェイン主演の1948年「赤い河」で使用された曲です。ちなみに「皆殺しの歌」の方はジョン・ウェインが監督・主演の1960年「アラモ」でも使用されました。実際にアラモ砦を攻撃する前にメキシコ軍が流した歌が元らしいです。
・コロラドが2丁拳銃として紹介されたのに、デュードも正式スタイルは2丁拳銃だったりします。(^^; ホルスターに戻すところが格好いい。
・コロラドがチャンスにショットガンを渡すところが、後のジョン・カーペンターの1976年「要塞警察」でもオマージュとして使われました。
・酒場(ホテル)でひげ剃っていたシーンがあったような…ちょっと驚き。
▼ よろしければ、励みになりますのでクリックをお願いいたします ▼
「リオ・ロボ」なんかも作られましたね。
ハワード・ホークスは男っぽい映画専門かと思っていましたが、マリリンの「紳士は金髪がお好き」の監督なので好きです!
コメディ映画もそのほかに撮っていて、けっこう幅広いんですよねー。
ウォルター・ブレナンはいい味出してましたよ。
足が悪いのでほとんど留置場で見張っている役ですけど、いると緩衝材になっているようです。(^^)
「リオ・ロボ」は知りませんでしたけど、監督とジョンウェインとのコンビ3部作の1本なんですね。
マリリン・モンローの監督でもありましたか!
本作でも女性賭博師とチャンスの掛け合いラブロマンスが結構面白かったですけど、こういうところにコメディの片鱗が見えてましたね。(^^)