![]()
|

時は200X年。16年前に落ちた隕石後に復興した都市にあるグラビトン学園に、摩神英子(伊藤美紀)通称A子と寿詩子(富沢美智恵)通称C子が転校してきました。
転校初日から騒ぎを起こしまわる2人の亜弓先生(向殿あさみ)は大変でしたが、そんなC子が気に入ってしまった大徳寺美子(篠原恵美)通称B子は、なんとかC子をA子から奪おうとあの手、この手と果てはロボットまで持ち出しますが、スーパーパワーを持つA子に全くかないません。
そんな時、宇宙では無人探査船コンステレーションを破壊して(実際にはぶつかっただけ)地球に迫る巨大な宇宙船が…彼らの目的はいったい…。


本当に頭をからっぽにして楽しみましょう。
声優もA子役の伊藤美紀さんは人造人間18号で有名ですが、この作品が初主演、B子役の篠原恵美さんはデビュー作品にもなってます。敵艦のキャプテンが池田秀一さんですけど、なんとまぁ、女性役なんですよね。(^^;
どちらかというと、周囲のオペレーターとかがちょっと下手だったりして、昨今のアニメ声優では主役級が下手な場合が多くなってきて観る気が失せてしまうこともあるのですが、これは逆ですね。(^^;

【ここがいい!】
・何度も繰り返されるA子とB子の戦いシーン(過去の話も面白い)。
・どこかで見たキャラがいっぱい。ちなみにA子とC子が観ている映画はどう見ても幻魔大戦ですよね。
・C子のお弁当。
・北斗の拳をモデルにしたマリの声のギャップが凄すぎ。
・戦闘機パイロットが大阪弁?な、なぜ?
【ここは問題かな?】
・正直、宇宙の話はいらないかなって思いますけど、学園騒動をさらにスケールアップするためには仕方がなかったのかなって。ただこのメカ群やキャプテンたちは今後の展開にもなっています。
【一言いいたいコーナー】
・最後でチラッだけ出てくるのですが、A子の両親はスーパーマンとワンダーウーマンですよね。
・タイトルからしてジャッキー・チェンの「プロジェクトA」が…でも、全然関係ありません。(^^;
・元々「くりいむレモン」の1本として企画が上がっていたようですが、その為か「旅立ち 亜美・終章」と2本立てでした。

▼ よろしければ、励みになりますのでクリックをお願いいたします ▼


ラベル:コメディ