旧年中は、いろいろとお世話になりありがとうございました。
今年も映画鑑賞はしていきますが、レビューはのんびりと書いていくと思います。
全部レビューできればいいんですけど、レビューが追いつかないうちに次のを観ていると、小鳥頭なせいで忘れちゃうんですよね。(^^;
今年も、よろしくお願いいたします。(_ _)
さて、今年は戌年ですね。
折角なので、ワンコの映画を観直したいものですが、今ざっと思い出してみると…。
![ベンジー [DVD]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51FNTrShxkL.jpg)
『レビューはコチラ』
シリーズとしても5作(TV含む)ほど出ており、丁度12年前、つまり戌年にも「ラブいぬベンジー はじめての冒険」が公開されています。
誘拐犯とベンジーの活躍を描いた作品ですが、可愛い野良犬ベンジーが音楽ともに大ヒットした作品です。シリーズはだんだんと…うーんになってくるのですが、「名探偵ベンジー」はもう一度観たい作品です。未だにDVDが出ていないんですよね。残念です。
![フルーク [DVD]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51V09eQRdWL.jpg)
『レビューはコチラ』
忘却エンドロールの宵乃さんの情報から購入してコレクションしている作品です。
事故を起こして死んでしまったパパさんが、ワンコして生まれ変わってしまう作品です。最初はワンコとして生活をするのですが、やがて自分の家族の事が解り…というストーリーです。
上記にも書いていた「名探偵ベンジー」を観ていると、なんとなくオチも判りそうで…ますます「名探偵ベンジー」が観たいですねー。
![ドーベルマン・ギャング [DVD]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/818DmrsMMOL._SL1500_.jpg)
『レビューはコチラ』
ドーベルマンを銀行強盗に使うというアイデアを生かした作品です。2作目も作られましたが、こちらはかなり子供向けになっていました。でも、やっぱり訓練されたワンコがどのようにして活躍(犯罪ですけど)するのか!ここに尽きると思います。人間はどうもおバカなところが多いので、どうでもいいかもしれません。(^^;
その他にも、まだ(DVDが出ていないので)観てないですけど「僕のワンダフル・ライフ」を始めとして「わんわん物語」「わんわん忠臣蔵」などワンコの作品はいっぱいです。
観たいですねぇ〜。(^^)/
▼ よろしければ、励みになりますのでクリックをお願いいたします ▼


【関連する記事】
わんこ映画といえば、「K-9」シリーズや「三匹荒野を行く」「ベートーベン」シリーズなんかもいいですよね。探せばいくらでも出てきそうです。何といってもアメリカ人は犬が好きですから(笑)
犬映画を見て、今年も元気に過ごしましょう♪
今年もよろしくお願いいたします。(^^)/
「三匹荒野を行く」はオリジナルが観たいですね。
昔はよくTVで放送していたんですけど、これはVHSにも撮ってなくって。
「ベートーベン」は2、3本は観たと思うのですが、結構シリーズが続いていますよね。
これはDVDが出ていたので観直したいですね。
ワンコの映画は昔っから数多いですよね。
評価が甘々になっちゃいますけど、好きなジャンルです。(^^)
昨夜はご訪問頂き、有難うございました☆
>まずは、ベンジーでしょうか。
数年前にレンタルDVDで再見しました。
ちょっと覚えていたのとは違う感じの映画でビックリしましたが
私たち世代の多くの方同様に、私にとっても想い出の作品です。
「名探偵ベンジー」は見たことありません。
今調べたらVHSはありますね!
(見たいような、見たくないような・・・どうしようかなあ・・・)
「わんわん物語」は昨年見ました♪
すっごく良い作品でした!
では、これまでと変わらずに、今年も映画のお話、一杯致しましょうね〜!
今年もどうぞ宜しくお願いします(ペコリ)。
.
こちらこそ、ご訪問ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。(^^)/
「名探偵ベンジー」はかなり昔に観て、観るに観れないので自分の中で美化されている部分があると思いますけど、今までのベンジーとはまったく違ってて、ベンジーに乗り移った探偵の話なんですよ。
ラストが結構好きです。
「わんわん物語」も昔観たっきりですが好きな映画の1つですね。
やっぱり2匹でスパゲッティを食べているシーンが好きです。
お引越しのご連絡に参りました。
現在のムラゴンブログから
gooブログへの引っ越し作業中です
既存ブログにお知らせページをつくりましたので
よろしければご覧ください。
しばらくは、古い記事の中に新しい記事が混在することになるので、
ややこしいですが、申し訳ありません
URLに新しいブログのURLを記入していきますね。
ところで犬映画といえば、キャッツ&ドッグスというのもありましたね
あれは猫が悪役でしたが^; ベートーベンはもっかいみたいなあ。
了解です!
現在のところもいい感じになっていたと思ったのですが、なかなかうまくいかないものですね。
キャッツ&ドッグスもよく出来ていましたね。
2作目もあったかな、また観たいですね。(^^)/
大変申し訳ありません、新ブログの件ですが
http://maki5515m.com/
に変わりました。
本当に申し訳ないのですが、お手数ですがリンクの張替えを宜しくお願い致します。
gooのほうにもmuragonのほうにも告知ページつくってありますが、
課金していくスタイルになりましたので、簡単に引っ越しとか、もう後戻りできない状態に自分を追い込みました@@;
二度手間まことに申し訳ありませんが、
張替えの方宜しくお願い致します。
それとブログ名もかわりまして、
キネマびっけ となりますので
「いやいやえん」じゃない、どこだここ!となりませぬよう
ご注意くださいませ。
それではどうぞこれおからもよろしくお願い致します。
ありゃりゃ、課金タイプのgooというのもあるんですね。
了解です。直しておきますね。(^^)
ちなみに、RSS取得サイトが昨日くらいから落ちているようなので、そこの修正は後日。直らなかったら、別のところに変更いたします。(- -;
では、これからもよろしくお願いいたします。
いいえ、gooではないんですよ
自分でサーバーを借りて(お金!)
独自ドメインを買って
自分で構築する、WordPressというものなのですが
ブログやサイトもありますが、
とくにアフィリエイトのブログなんかが多いかもしれないですね
(なにせ制限が一切なく、広告なども自由に張れるので)
なんにせよ、申し訳ないです。
そしてさっそく直していただいてありがとうございます。
なんと!
そういうシステムでしたか。
一切の制限がないのは魅力ですね。(^^)
今日は、家にいたので、いろいろと作業ができるときだったのでタイミングがよかったです。
ではでは。
ワンコといえば、私はベンジーか、ラッシー。イルカだとフリッパー(イルカは聞いてない)。
白くじらさんは、昨年度ベストテン的なものはやらないのですかっ!?
こちらこそ、よろしくお願いいたします。(^^)/
わんぱくフリッパーですね。懐かしいなー。
昨年度ベストテンは今まで1度もしたことがないですね。何故かというと…小鳥頭だからなんですよね。ふぉっふぉっふぉ!(^^;
もう大分時間がたっておりますので、挨拶がしにくいのですが(汗)、何はともあれ、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします!
先日、こちらに訪問いただきまして、ありがとうございました。嬉しかったですよ〜。
フラッシュについては、ジャスティスリーグの彼と同一人物で良いと思いますけど、俳優さんも違うし、よく見ると衣装も違っているように感じます。ですけど、フラッシュはフラッシュだろうなと。
ドラマは見ないとのことですけど、今回をきっかけに鑑賞してみるのも良いかもですよ。私はドラマ鑑賞が多いのですが、実に質が高いので、逆に物語を長くじっくり楽しみたい方には、オススメじゃないかと思っております。
それでは、また!
今年もゆっくりとやっていこうと思いますので、機会がありましたら、宜しくお願いします!
新年明けまして、おめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたしますね。(^^)/
フラッシュは多くのヒーローの中でも、オールマイティではなく、ただ高速を活かす応用の効くタイプのヒーローなので、好きなのです。
衣装は、他のヒーローでも微妙に変わっていたりしますね。
フラッシュとひょっとしたらアローも一度観てみたいと思っています。
観だしたらTVドラマというカテゴリーも作らないといけませんねー。(^^)
ではまた、今年もよろしくお願いいたします。(_ _)