映画レビュー一覧(あいう順)映画レビュー一覧(年代順)待機・予定作品B級映画を創ろう!準備中

2007年07月01日

ザ・ヒル

ヒルがいる川では泳ぐべからず!

ザ・ヒル2003年(LEECHES!)
製作国:アメリカ
監督:デヴィッド・デコトー
製作:デヴィッド・デコトー
製作総指揮:マーラ・グロスマン
原案:デヴィッド・デコトー
脚本:マイケル・ジンゴールド

amazon.co.jpで詳細を見る。

ストーリー
川のそばに建てられているレイククレスト・カレッジ…近づく水泳大会にジェーソン(ジョシュ・ヘンダーソン)、スティーボ(マシュー・トワイニング)らチームの面々は訓練に余念がありませんでしたが、どうしても記録の伸びない彼らは、ステロイドの力を借りるようになり始めていました。

そんな彼らが川でしばしの休息を楽しんでいたとき、背中にヒルが何匹か付いてしまいます。そのヒルはシャワー室まで入り込み、一旦流されますが、やがて巨大化して生徒たちを襲い始めるのでした。
ヒルは血液中のステロイド剤によって巨大化したらしく、次いで川で溺れたトニーの血を吸ったヒルたちが次々と学園に進行してくるのでした。
海洋生物学を勉強していたスペンサーは、サラから謎の粘液を調べて欲しいと持ち込まれますが…。

映画レビュー
とほっ…いわゆる身近な生物のモンスターパニック作品の一つです。もっとも身近とは言ってもヒルですから、そこらの学校ではありえない話なんですけどね。
このモンスターと学園モノということで、ご多聞にもれずB級テイストで、そりゃおかしいだろう、どうして?まだじゃないの?といろいろと突っ込みどころがあったのですが、意外にもそれはラストの1シーンで、となるとその行動ありえるじゃん…と妙に納得できるオチを突きつけられてしまいました。すっかり定番かと思っていたのですが、ちょっと驚かされてたので「とほほー」から「とほっ…」にランクアップしておきました。(^^;
とはいうものの、やっぱり不条理な行動は多かったですねぇ。

なんだか気になるのは水泳部ということもあるのでしょうけど、妙に男性の裸体が登場するところでしょうか。ほとんど無意味に脱いだりもして。(^^; で、かなりのマッチョなのですが、ホントに泳げるのでしょうか。(- -;; しかも襲われるときには無数に襲われているようなのに、傷が顔だけでとか。(@_@)

あとはヒルに対して人間がもろすぎです。
ちょっと足から来たと思ったら倒れてしまったりと、さっさと逃げ出せー、と思ってしまいました。こういうところで必死さが伝わらなかったりするんですよねぇ。

さて、問題のステロイド(副腎皮質ホルモン)剤ですが、最後まで観た感じでは、ホントにこれが巨大化の原因になったのかどうかは微妙な感じでした。SF的になるかどうかではなく、作中で原因として使われたかどうかということです。ただ体内への吸収方法が吸血ではなく、別の方法ということだったのかもしれませんが。

【一言いいたいコーナー】
・あの巨大な奴はいったいどうなったのだー。
・泳いでいるときはあくまでも背中に吸い付くんですねヒル。
・溺れたトニーを調べていた保険医が、ヒルの痕をなんとも思わなかったことには驚きです。
・っていうか、ほかの学生たちってどうなっているの?
・ヒルのモデルをテグスか何かで引っ張っているのが見えたりと、ちょっと特撮面は2003年の作品にしてはお粗末でしたが、何種類もモデルがあるんでしょうね。中にはグロテスクな動きをしているものもあって、全部あの特撮だったら、もっと怖くて、鳥肌が立ったのではないかと思います。
Number441・コーチが異常者ぶりを発揮していましたが…結局のところあの人はステロイド問題だけだったのかな。
 
posted by 白くじら at 18:26| Comment(6) | TrackBack(0) | モンスターパニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これは〜、題名と言いジャケと言い、ソソルゥ〜!!

「とほっ・・」でも見てみたいですね〜。
が、こんなマニアック作品、レンタル店では無いぞぉ。こおゆうの好きですね〜(^_^)v
Posted by アニー at 2007年07月01日 19:08
ヒルって、丘とかじゃないのね
蛭なのね (;^_^A アセアセ…
とほっ ですね(笑)
私も、観てみたいですねぇ〜。
Posted by ちゃぴちゃぴ at 2007年07月01日 21:22
こんばんは、アニーさん。

あはは、そそりますか。(^^;
B級では珍しく、パッケージのシーンがそのまま出ていました。とはいえ、1、2匹だったのが、急にパッケージのようになっちゃうわけですが。(- -;;

これって私が行っているレンタル屋さんには3本もあったんですよ。
Posted by 白くじら at 2007年07月02日 00:29
こんばんは、ちゃぴちゃぴさん。

間違えそうなのが「ザ・セル」「サイレント・ヒル」ってところでしょうか。
ヒルはヘビよりは短いですが、やっぱりねとねとで芋虫みたいなのは嫌ですねぇ。私はヘビよりこういうタイプの方が苦手だったりします。の割には手にとって観ているわけですが。(^^;
Posted by 白くじら at 2007年07月02日 00:31
キャ〜!これ面白そうですね〜。こういうの好きですよ。古くは「吸血に群れ」「スクワーム」とか。即効、レンタルしてきます!
Posted by c.mama at 2007年07月02日 13:48
こんばんは、c.mamaさん。

うっひゃー、c.mamaさんもこの手の好きでしたか!
でもこれはあまり期待しないでくださいねー。(^^;

「吸血の群」「スクワーム」は双方好きです。
両方とも食事中厳禁ですね。
Posted by 白くじら at 2007年07月02日 20:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。