
2005年(ZATHURA)
製作国:アメリカ
監督:ジョン・ファブロー
製作総指揮:テッド・フィールド、ルイス・デスポジート
製作:ウィリアム・テイトラー、スコット・クルーフ、マイケル・デ・ルカ
原作:クリス・ヴァン・オールズバーグの「ザスーラ」
脚本:デビッド・コープ、ジョン・カンプス
撮影:ギレルモ・ナヴァロ ASC
音楽:ジョン・デブニー
amazon.co.jpで詳細を見る。
史上最悪のRBG!地球に帰りたければクリアしろ!ある日のこと、10歳のウォルター(ジョシュ・ハッチャーソン)と6歳のダニー(ジョナ・ボボ)はパパ(ティム・ロビンス)とキャッチボールをしていました。しかしまだ満足にキャッチができないダニーにいらつくウォルターはつい嫌味を言ったり、ダニーのボールを横取りしてしまいます。
逆にダニーはウォルターが何をやっても自分より優れていることにコンプレックスを感じ、落ち込んでしまっていました。
なんとか元気を出させようとするパパでしたが、残念ながら仕事が入ってしまいます。しかも二人の喧嘩で車のデザインを汚してしまい、事務所へ取りに行くはめに…パパはまだ眠っている彼らの姉リサ(クリステン・スチュワート)に後のことを頼み出て行くのでした。
2人になってしまった(リサは起きてなどこない)ダニーは、ウォルターにキッチボールをせがみますが、ウォルターは無視、それでも彼にボールを投げていたダニーは彼の頭にぶつけてしまいます。
怒ったウォルターはダニーを追い回し、ついに地下室に閉じ込めてしまいます。
そこでダニーは一抱えもあるボードゲーム「ザスーラ」を発見します。
居間に持ってきたダニーは独りゲームを始め、盤についている宇宙船を発進させました。
停止と同時にゲーム盤から吐き出されるカード。それには「流星群、襲来!いますぐ回避せよ」と書いていました。
ダニーがまだ読めないために、仕方なく嫌そうに読むウォルター…とそのカードに突然穴が!丸く穿たれた縁はチリチリと火が付いていました。その奥に見えるのは床に空いた穴、なんと煙が上がっているではありませんか。
流星群が襲来したのです。
次々と屋根を撃ちぬき落ちてくる流星から逃げ惑う2人、かろうじて暖炉の中に避難して難を逃れた二人でしたが、ゲームは今始まったばかりだったのです。
家は土地ごと宇宙へと飛び立ち、マニュアルを読んだ2人はこのゲームを続けザスーラという目的地に到着するまで地球には戻れないことを知るのでした。
ルール1:勇気のない人はお断り
ルール2:一度出発したら、ザスーラに到着するまで戻ることは出来ない
ルール3:ゲームが終了すると、すべてのコマはリセットされる
ルール4:このゲームは2人用である

1995年「
ジュマンジ」
2005年「
ザスーラ」
感想はコチラから ▼